文字サイズ
背景
行間
書き初めをおこないました
1・2年は硬筆
3~6年は毛筆となります
体育館で席書会も行いました
書き初め展で子供たちの作品を御覧になってください
東福保育園・牛浜子ども園・牛浜幼稚園の
園児たちが三小にきて
1年生と交流を行いました
(牛浜幼稚園は1月24日)
年長の園児と1年生が触れ合います
1年生が準備した遊びを園児が楽しみます
国語の学習で選んだ本を園児に紹介します
1年生にとっても園児にとってもとてもよい経験になりました
園の皆様ありがとうございました
今年で3回目になるいじめ防止サミットが行われました
小中学校から代表児童・生徒が集まり
いじめについて話し合います
その様子の中継を視聴しました
司会は福生高校と多摩工科高校の生徒が行いました
今回は「いじめが起きやすい学級」について話し合いました
5校時の時間に中継を視聴し
6校時は視聴した内容をもとに
学級で話し合います
どうすればいじめが起きにくい学級になるか話し合いました
学年の実態に応じてそれぞれ真剣に考えていました
持久走の取組が始まりました
1月24日の持久走大会の日まで
中休み持久走に取り組みます
自分のペースで走ることが大切です
冬の体力向上の取組として毎年行っています
一斉下校訓練をおこないました
地区班ごとに集まります
1度実施しているのでスムーズにできました
気温が高くよかったです
全児童の確認ができてから地区班ごとに下校しました