福生市立福生第三小学校 公式ブログ

5月17日 交通安全教室

1年と3年向けに交通安全教室を行いました

1年生には道路での安全な歩き方

横断歩道の渡り方などを学習しました

3年生は安全な自転車の乗り方について学びました

 

5月6月は小学生の交通事故がとても増える時期です

本日協力してくださった

福生警察署

交通安全協会のみなさん

ありがとうございました

5月11日 学校公開

本日の学校公開にご来校いただきありがとうございました

今年度初めて学校公開でしたが

子供たちの学校での様子を見ていただけたと思います

子供たちの発達に応じて様々な授業の様子を参観していただきました

当日は13時30分から本校体育館を会場にCS総会が行われました

教育委員会、市内のCS委員・教員が集まり情報交換を行いました

 

5月8日 2年消防写生会

2年生が消防写生会を行いました

子供たちは消防車を紙いっぱいに

大きくかいていました

協力してくださった福生消防署の皆様

ありがとうございました

 

4月23日 委員会紹介集会

委員会紹介集会では

各委員会の委員長が委員会の活動の紹介をします

各委員会のメンバーも紹介されます

各委員会では

学校をよりよくするための活動をしています

子供たちも話をよく聞いていました

 

 

4月23日 スタートカリキュラム参観会

1年では入学してから幼稚園・保育園・子ども園との接続を円滑にするために

スタートカリキュラムに取り組んでいます

スタートカリキュラムの様子を

福生市内の幼稚園・保育園・子ども園の方に参観してもらい増した。

このような取組を繰り返すことで

幼保小連携がより深まっていきます

 

4月17日 1年給食始

小学生になって初めての給食です

4月15日に練習したように配膳をします

配膳中、みんな静かに待つことができました

 

美味しく給食を食べました

これからどんな給食がでてくるのか楽しみです

4月15日 1年給食練習

4月17日から1年の給食が始まります

給食が始まる前に給食センターから食器を借りて

配膳のやり方などを学習しました

食器の片付け方も学習しました

給食が始まるのが楽しみです

4月15日 1年生を迎える会

1年生を迎える会がありました

1年生が三小の仲間の一員となりました

これから1年生が他の学年との交流がが増えていきます

1年生はこれから他の学年の子供たちとも

たくさん関わってほしいです

4月8日 入学式

1年生が入場しました

すこし緊張感もありますが

学校にいくのを楽しみにしていた子ばかりです

初めに2年生から言葉と歌のプレゼントがありました

1年生も1年後には2年生となって歌を送っていることでしょう

 

入学式中は立って礼をすることがたくさんありました

 

校長先生と三小で学校生活をするための

5つの約束をしました

あ あいさつ

い いのち

う うんどう

え えがお

お おもいやり

担任の先生とも顔を合わせることができました

1年間よろしくお願いします

入学式を終え

子供たちは堂々と退場しました

入学式後には集合写真を撮影しました

集合写真の後に学級で担任の先生からお話がありました

これからの学校生活がたのしみです

 

4月8日 着任式・1学期始業式

新学期登校してきた子供たちは

学級名簿を受け取って

自分の学級を確認します

新しい学級で整列し

着任式・始業式を待ちます

着任式では新たに三小に赴任された

先生方をしょうかいしました

始業式では校長先生から

あいさつや言葉づかい

思いやりについてお話がありました

三小で楽しく学校生活をおくるために大事なお話でした

児童代表の言葉は6年生でした

最高学年の自覚を感じさせる

たのもしいスピーチでした

その後子供たちにとってお待ちかねの担任発表です

子供たちは担任の先生と

わくわくどきどきしながら対面しました

2年生以外は校舎に入らず校庭で学級指導を行い

その後下校しました

 

4月5日 6年生による前日準備

新6年生が1年生を迎え入れる準備をしてくれました

入学式の式場をきれいに飾り付けしています

1年生と保護者のみなさんが気持ちよく使ってもらえるように

一生懸命お掃除をしました

1年生が使う教室もきれいにしてくれています

学校が始まってから

新1年生のお世話も6年生が中心に行います

どんな1年生が三小に来てくれるのか楽しみにしています

図書室に春がやってきました!

図書ボランティアの方々が、いつも季節や行事に合った装飾で、図書室を素敵に飾ってくださっています。

 

窓には、大きな桜の木が飾られています。

 

ピンク色の花の飾りを見ていると、一足早く春がやってきたような気分になります。

 

もうすぐ卒業・進級です。

 

図書ボランティアの皆様、ありがとうございます。

 

4年 社会科見学

1月19日(金)、4年生は社会科見学で、浅草・東京スカイツリーに向けて出かけました。

 

クラスごとにバスに乗車して出発!

 

途中、渋滞もありましたが、まずは東京スカイツリーからの見学です。

学習発表会

12月8日(金)・9日(土)に学習発表会がありました。

9日の保護者鑑賞日には、延べ800人もの保護者・地域・来賓の皆様にお越しいただきました。

 

多くの観客の前で、子供たちは生き生きと表現をし、練習の成果を発表することができました。

 

どの学年もたくさんの拍手をいただきました。

最後に、5・6年生が先生たちの演奏で「ハッピー・ハッピー」を楽しく歌い、会場は幸せで温かい雰囲気に包まれました。

 

今回の学習発表会で、また大きく成長した三小の子供たちです。

 

ありがとうございました。

 

1年生・・・群読「はじめのいっぽ」

2年生・・・群読「ふたりはともだち」

 

 

 

 

 

 

 

3年生・・・群読「三年とうげ」

 

 

 

 

 

 

 

4年生・・・合唱構成「ぞうれっしゃがやってきた」

 

 

 

 

 

 

 

5年生・・・合唱「COSMOS」 合唱奏「Every day I...」

 

 

 

 

 

 

 

6年生・・・合唱「SCENE」 合唱奏「SGDs」

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生・・・合唱「ハッピー・ハッピー」

 

 

 

 

 

 

 

4年生 社会科見学①

本日11月8日(水)に、4年生は玉川上水に社会科見学に出かけました。

 

電車に乗って羽村駅から歩き、先ほど、羽村市郷土資料館に到着しました。

これから見学です。

 

第72回 運動会

10月21日(土)に第72回運動会を開催しました。

今年度の運動会にも、多くの保護者・地域・来賓の皆様に御来校いただくことができました。

どの学年も練習の成果を十分に発揮し、素晴らしい表現を披露することができました。

今年度は赤組が勝利を収めましたが、赤組も白組も最後までよく頑張りました。

運動会の運営に際して、保護者の皆様、地域の皆様に多大なるお力添えをいただきました。

ありがとうございました。

運動会全体練習

来週の土曜日の運動会に向けて

 

今日の1校時に、校庭で運動会の全体練習を行いました。

今日は、入場・開会式・準備運動の練習を行いました。

 

きびきびと動いている子がたくさんいて、予定どおり練習は進みました。

 

6年生が下級生のお手本になってくれています。

 

来週も全体練習があります。

 

運動会に向けてみんな頑張っています。

5年 名栗自然教室⑬

全ての行程を終えて、5年生が名栗から無事に帰ってきました。

 

学校に着いてから帰校式を行いました。

代表の児童からは、今回の自然教室では、お互いに協力し合うことができ、成長することができたという話がありました。

校長先生からは、素晴らしい経験ができたので、この経験をこれからの学校生活に生かしていきましょうとの話がありました。

保護者の皆様、持ち物の準備等、ありがとうございました。

お子さんからこの2日間の出来事を、ぜひたくさん聞いてください。

5年 名栗自然教室⑧

名栗自然教室、2日目の朝です。

 

昨夜のキャンプファイヤー後に雨が降りましたが、今朝は雨も止み、清々しい朝となりました。

 体操をして、元気に1日をスタートしました。

 

 

今日は、クラフト体験やプラネタリウムでの見学をする予定です。

 

学校着は15時30分の予定です。

 

5年 名栗自然教室②

宿舎の名栗元気プラザに着いて、1つ目の活動の「森のQ太郎ゲーム」の様子です。

 名栗の森を行動班で協力しながら歩き、問題を解くオリエンテーリングです。

5年 名栗自然教室①

本日から2日間、5年生は名栗自然教室です。

7時45分に集合し、出発式を行いました。

代表児童からは、三小の代表としていくことを忘れずに行動しましょう。全力で楽しみましょうとの話がありました。

その後、校長先生の話、学年の先生の話があり、お見送りに来てくださったお家の方にあいさつをして、出発式を終えました。

自然豊かな名栗で、健康に気を付けて、充実した2日間を過ごしてほしいと思います。

保護者の皆様、お見送りや持ち物の準備、ありがとうございました。

6年 社会科見学

9月19日(火)に、6年生が社会科見学で国会議事堂と科学技術館に出かけました。

 

初めに、国会議事堂を見学しました。

 

入口でパンフレットをもらってから入場。

国会議事堂内は、厳粛な雰囲気があり、みんな静かに並んで見学をしていました。

1時間程の見学を終え、正面で国会議事堂を背にクラスごとに記念撮影をしました。

 

その後、科学技術館へ移動して、昼食をとり、グループごとに施設内の見学をしました。

 体験型の展示もあり、楽しんでいる様子が見られました。

保護者の皆様、お弁当等の持ち物の準備、ありがとうございました。

  

児童の感想より

「国会議事堂は、予想していたより豪華でした。国会議員がここで本当に会議をしているんだなと思いながら見学していたら、緊張しました。」

 「科学技術館では、車のシミュレーターがありました。本物の車を運転しているみたいで楽しかったです。」

2学期が始まりました!

8月29日(火)から2学期がスタートしました。

初日から元気いっぱいの子供たちでした。

 

体育館で始業式を行いました。

 

校長先生からは、408人全員の命を大切にしていくこと、そのために人を傷つけるような言動をしてはいけないこと、先生たちはみんなの頑張りを応援していること等の話がありました。

その後、代表の2名の5年生から、2学期の目標についての話がありました。

しっかりと掃除に取り組むことや苦手な教科の学習を頑張りたいこと、運動会での徒競走で1位になること等、全校児童の前で立派な態度で発表することができました。

ぜひ、この2学期、一人一人の児童がそれぞれの目標に向かって努力し、力を伸ばしてもらいたいと思います。

 

この夏休み中に校庭の4か所の遊具も改修され、きれいになりました。

早速、きれいになった遊具で楽しそうに遊んでいる子供たちがたくさんいました。

まだまだ暑い日が続いているので、熱中症には十分に気を付けながら過ごせるようにしていきます。

 

2学期も本校の教育活動への御理解・御協力をどうぞよろしくお願いします。

3年社会科見学

6月15日に3年生が社会科見学で、福生消防署と多摩川中央公園に出かけました。

 

消防署では、車両を見学したり、初期消火体験や防火着体験をしたりしました。

中央公園ではお弁当を食べ、レクレーションをしました。

 

天気も心配でしたが、無事に行程を終えることができました。

 


消防署の皆様、子供たちのよりよい学習のために御対応してくださり、ありがとうございました。

保護者の皆様、持ち物等の準備、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

日光移動教室3日目⑨

予定どおり16:00に6年生が三小に戻ってきました。

 

さすがに疲れた様子の子もいましたが、みんなの表情からは、充実した3日間であったことが伝わってきました。

 

到着の集いを校庭で行いました。

 

代表の児童から感想が述べられ、伊藤先生、校長先生からはお話がありました。

 

6年生は、この3日間立派に過ごすことができて、大きく成長できました。

 

お家の方に、ぜひこの3日間の思い出をたくさん話してもらいたいと思います。

 

保護者の皆様、日光移動教室に向けて、持ち物の準備をはじめ、様々なお力添えをいただき、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

日光移動教室3日目⑧

日光移動教室、最後の食事です。

草木ドライブインです。

 

 

 

食事を終えて、これから三小に帰ります。