福生市立福生第三小学校 公式ブログ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 1年 2年 3年 4年 5年 6年 アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (8) 2024年12月 (10) 2024年11月 (9) 2024年10月 (6) 2024年9月 (9) 2024年8月 (4) 2024年7月 (11) 2024年6月 (13) 2024年5月 (10) 2024年4月 (9) 2024年3月 (4) 2024年2月 (0) 2024年1月 (4) 2023年12月 (1) 2023年11月 (3) 2023年10月 (8) 2023年9月 (15) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (34) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (5) 2023年2月 (8) 2023年1月 (9) 2022年12月 (7) 2022年11月 (10) 2022年10月 (21) 2022年9月 (10) 2022年8月 (3) 2022年7月 (7) 2022年6月 (25) 2022年5月 (13) 2022年4月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 12月25日 2学期終業式 投稿日時 : 2024/12/25 福生第三小 管理者 長かった2学期も今日で終わりです 校長先生からは2学期の振り返りと3学期に向けてのお話がありました 児童代表の言葉は2年生でした 2人とも2学期がんばったことと これから頑張っていきたいことを 堂々と発表できていました 2学期最後の校歌を全校で歌い 終業式が終わりました 冬休みの安全な生活について 生活指導担当の先生からお話がありました 無事に3学期に集まることができるのを 楽しみにしています « 5678910111213 »
12月25日 2学期終業式 投稿日時 : 2024/12/25 福生第三小 管理者 長かった2学期も今日で終わりです 校長先生からは2学期の振り返りと3学期に向けてのお話がありました 児童代表の言葉は2年生でした 2人とも2学期がんばったことと これから頑張っていきたいことを 堂々と発表できていました 2学期最後の校歌を全校で歌い 終業式が終わりました 冬休みの安全な生活について 生活指導担当の先生からお話がありました 無事に3学期に集まることができるのを 楽しみにしています
情報モラルに関する新聞「お助けネット通信」をWeb上でご覧いただけます。 子供たちがインターネットを安全に活用するためには、保護者の方々が情報モラルに関する知識をもっておくことが大切です。是非ご覧いただき、ご家族で情報モラルについて話し合ってみてください。